ABOUT
循環フェスって?
Z世代と名古屋から生み出す
新しい“循環”のムーブメント
循環フェスは、名古屋市を中心に新しい古着の循環の仕組みをZ世代と共に広げるリユースの祭典。
イベントでは使用済衣服の回収ボックス『RELEASE⇔CATCH(リリース・キャッチ)』による古着の回収や、回収された古着のうちお気に入りのものを3点まで¥0でお持ち帰りいただける『¥0Market』を開催しています。
ほかにも気軽にリユースやリサイクルに触れることができるワークショップや展示、トークショーなどのステージイベント、安心安全な食材で美味しいフードマルシェなど、参加者の皆さんが楽しみながら循環を知ることができる企画が詰まったイベントです。
INFORMATION
開催情報
開催
日時
2025年
11月2日(日) 12:00 - 16:30
11月3日(月・祝) 10:00-16:00
雨天中止≪少雨決行≫
場所
ささしまライブ
名古屋市中村区平池4丁目
【会場までは公共交通機関でお越しください】
「名古屋」駅 から徒歩10分
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線「ささしまライブ」駅 徒歩すぐ
「名古屋」駅 からささしまウェルカムバス4分
入場料
¥0 無料
CONTENTS
イベントコンテンツ

ステージイベント
※今回ステージイベントは行いません

¥0マーケット

お好きな古着が3点まで¥0!?
『¥0Market』では、主催である認定NPO法人中部リサイクル運動市民の会が回収した魅力的な古着から、お気に入りのものを3点まで¥0でお持ち帰りいただけます!
(中部リサイクル運動市民の会のリユース回収に関してはこちらから)
循環フェスでは、古着をお持ち帰りいただくことで参加者の方に循環の輪に加わっていただき、その結果削減されたCO2の量を計測し、結果を発表しています!
参加には「循環フェス名古屋」公式LINE追加から事前アンケートの回答が必要となります。
イベント参加までにご回答いただけますとスムーズにご案内ができますので是非ご回答にご協力をお願いいたします!!
公式LINEの追加はこちらから
また当日は古着や羽毛ふとんなどの回収も実施!
お持ち込みにご協力いただいたお客様には¥0マーケットに優先的に入場できる
『Fast Pass(ファストパス)』をお渡しいたします!

回収コーナー

「最近あまり着ていない、でも捨てるにはもったいない」
そんな洋服が家に眠っていませんか?
「回収コーナー」では、不要になった古着の回収を行います!
「着る機会が減った」「好みが変わった」などの理由で「まだ着れるのに、捨てるにはもったいない」そんな不要衣類をお持ち込みください!
循環フェスでは、不要になった、でもまだ着れる服を持ち込んでいただくことで参加者の方に循環の輪に加わっていただき、その結果削減されたCO2の量を計測し、結果を発表しています!
また羽毛製品、ランドセルの回収も実施!
羽毛製品は羽毛ふとん、ダウンジャケット等が対象となります。
※「ダウン率50%以上」の製品が対象となりますので、タグをご確認ください
回収にご協力いただいた皆様には優先的に「¥0Market」にご入場いただける
Fast Pass(ファストパス)をお渡しいたします!
この機会に是非回収にご協力をお願いいたします!

循環マーケット

「循環マーケット」では、リユース品、リメイク品、デッドストック品など、ある人にとっては必要のなくなったモノが、必要とされる人の手に渡り、地域内で再活用されるフリーマーケットです!
古着ショップやリサイクルショップ、アップサイクルブランドなどが出店致します!
【出展者リスト】
- COMING SOON

循環マルシェ

循環ワークショップ

循環展示

学生展示
PARTNERS
循環フェス開催パートナー
運営
スタッフ

認定NPO法人中部リサイクル運動市民の会
代表理事
永田秀和

永田秀和
認定NPO法人中部リサイクル運動市民の会
代表理事
1980年10月、使い捨て社会や環境破壊への危機感から、「できるところから始めよう」と有志が集まってスタートさせたのが「中部リサイクル運動市民の会」です。
すべての “いのち” が調和する持続可能な未来のために、地域に暮らすさまざまな立場の人々とともに、循環型社会の実現をめざして、「リユース&リサイクルシステムづくり」「自治体の環境まちづくりサポート」「人づくり・環境教育」「企業とのパートナーシップ」「エコ商品の開発・普及」「ネットワークによる活動」の6つの柱を基本に、幅広い活動を行っています。
株式会社折兼
株式会社折兼
名古屋市
名古屋市
株式会社ヒューマンフォーラム
株式会社ヒューマンフォーラム
認定NPO法人 中部リサイクル運動市民の会