ABOUT
循環フェスって?
Z世代と名古屋から生み出す
新しい“循環”のムーブメント
循環フェスは、名古屋市を中心に新しい古着の循環の仕組みをZ世代と共に広げるリユースの祭典。
イベントでは使用済衣服の回収ボックス『RELEASE⇔CATCH(リリース・キャッチ)』による古着の回収や、回収された古着のうちお気に入りのものを3点まで¥0でお持ち帰りいただける『¥0Market』を開催しています。
ほかにも気軽にリユースやリサイクルに触れることができるワークショップや展示、トークショーなどのステージイベント、安心安全な食材で美味しいフードマルシェなど、参加者の皆さんが楽しみながら循環を知ることができる企画が詰まったイベントです。
INFORMATION
開催情報
開催
日時
2025年4月19日(土)
10:00 - 16:00
雨天中止≪少雨決行≫
場所
エディオン久屋広場
愛知県名古屋市中区栄3丁目65
【会場までは公共交通機関でお越しください】
地下鉄名城線「矢場町」駅 2・5・6出口から徒歩1分
東山線・名城線「栄」駅15番出口から徒歩3分
入場料
¥0 無料
CONTENTS
イベントコンテンツ

ステージイベント
COMING SOON

¥0マーケット

お好きな古着が3点まで¥0!?
『¥0Market』では、主催である認定NPO法人中部リサイクル運動市民の会が回収した魅力的な古着から、お気に入りのものを3点まで¥0でお持ち帰りいただけます!
(中部リサイクル運動市民の会のリユース回収に関してはこちらから)
循環フェスでは、古着をお持ち帰りいただくことで参加者の方に循環の輪に加わっていただき、その結果削減されたCO2の量を計測し、結果を発表しています!
また当日は古着や羽毛ふとんなどの回収も実施!
お持ち込みにご協力いただいたお客様には¥0マーケットに優先的に入場できる
『ファストパス』をお渡しいたします!
※¥0マーケットの参加には循環フェス公式LINE追加によるアンケートの回答が必要です。

回収コーナー

循環マーケット

「循環マーケット」では、リユース品、リメイク品、デッドストック品など、ある人にとっては必要のなくなったモノが、必要とされる人の手に渡り、地域内で再活用されるフリーマーケットです!
古着ショップやリサイクルショップ、アップサイクルブランドなどが出店致します!
【出展者リスト】
- Palade
- Strike vintage
- Feel.
- フラミンゴ名古屋 マバタキ店
- フルギヤかめれおん
- salvia used clothing
- FLOW vintage
- 古着屋 TIME TRAVELER
- Jedi
- the CIDER
- chase used clothing
- 古着屋cave バックヤード
- 愛知県古着リサイクル協同組合
- SPINNS VINTAGE

循環マルシェ

添加物やケミカルなものをなるべく使わずに、誰もが安心して食べたり使ったりできるものを扱うマルシェです!
一度きりの使用のプラスチックは使わないことも意識しています。
参加される方のマイカップ、マイ箸、マイ皿などのご持参を推奨しております。
可能な範囲でご協力お願い致します。
【出展者リスト】
- TORCH
- 株式会社小島良太郎商店
- にんじんCLUB
- 特定非営利活動法人ポパイ MO-YA-CO UNIQUE PRODUCT!
- めもはるに
- 矢作川の恵みおにぎり (矢作川流域圏懇談会)
- Pojomuu
- 社会福祉法人すぎな 作業所えがお
- ミゼットカフェ アーユルヴェージ
- フレイトレシピ

循環ワークショップ

大人から子供まで楽しめる「循環」を意識した内容のワークショップを開催します!
【出展者リスト】
- 海と日本Project in 愛知&22世紀奈佐の浜プロジェクト
- 中部リサイクル運動市民の会
- 再生自転車工房 NPO法人青ねこくらぶ
- 大醐&トナリの学校
- 一般社団法人リボーンプロジェクト
- 特定非営利活動法人アイキャン
- グリーンコンシューマー名古屋&夢茶や ちくちく倶楽部
- 一般社団法人リデザインプロジェクト
- K2M
- ネイルチップショップ manucure_303
- Ippe coppe(いっぺこっぺ)

循環展示

企業などのSDGsやサスティナビリティな取り組みの発表や展示を行います!
【出展者リスト】
- 大醐&トナリの学校
- 河田フェザー株式会社
- 株式会社折兼/株式会社ピエクレックス
- ナゴヤ芯材工業株式会社
- アクティオ株式会社
- 株式会社アーバンリサーチ
- patagonia
- 株式会社ゴールドウイン
- 長谷虎紡績株式会社

学生展示
PARTNERS
循環フェス開催パートナー
運営
スタッフ

認定NPO法人中部リサイクル運動市民の会
代表理事
永田秀和

永田秀和
認定NPO法人中部リサイクル運動市民の会
代表理事
学生
メンバー

愛知大学国際協力団体SEED 代表
循環フェス 学生スタッフ
愛知大学国際コミュニケーション学部3年
愛知大学国際協力団体SEED 近藤菜月

愛知大学国際協力団体SEED 近藤菜月
愛知大学国際協力団体SEED 代表
循環フェス 学生スタッフ
愛知大学国際コミュニケーション学部3年
フェアトレード、アップサイクルの観点から「お買い物でできる国際協力」をモットーに、消費者が気軽にできる社会問題解決に力を入れています!
最近ではタイの学生寮に訪問して現地の子とココナッツの殻を使ったアップサイクル商品を製作しました🇹🇭✨
国際協力団体SEED Instagram
@seed_fairtrade

循環フェス 学生スタッフ SNS担当
南山大学エコファッション 加藤珠生

南山大学エコファッション 加藤珠生
循環フェス 学生スタッフ SNS担当
南山大学外国語学部3年
どこよりも敷居を低く、緩エシカルを広めたい大学生です!z世代の緩エシカルのアイコンになりたいです❤️🔥インスタ頑張っているので、是非フォローよろしくお願いします😖
Instagram/tiktok : @tamaki_ethical
異文化交流と新しいものが大好きです🏳️🌈

循環フェス 学生代表
南山大学エコファッション代表
南山大学エコファッション 横山茜

南山大学エコファッション 横山茜
循環フェス 学生代表
南山大学エコファッション代表
南山大学総合政策学部3年
大量消費・大量生産されるファストファッションに疑問を抱き、2024年学生有志団体エコファッションを設立した。2024年11月には、アップサイクルファッションショーを開催。
循環フェスでは、SNS運営,学生ブースのデザイナー体験出店また、ステージ企画を担当する。
エコファッションInstagram
@up_cycle_fashionshow_
後援
名古屋市
豊明市
愛知県
中部地方環境事務所